最近ほんとに見かけなくなったけど (特に国道56号線)
足摺岬へ向かう国道321号線 (通称サニーロード) には
まだ良心市が残っています
ここは小夏ですね
大体夕方 5時か6時には
お金を回収して
残っている商品は引き上げられます
この時期の小夏は
持ち上げてみて
ズッシリと重みがあるものを選んでくださいね
例年もう 終わってる時期なんだけど
6月 7月 気温が低いせいか
まだ出回ってます
小夏大好き!!
(小夏は外側の黄色の皮だけ剥いて 白い皮の内側の部分も一緒に食べます 白い部分に甘みがあり美味しいのですよ 外の皮は香りがいいのでちらし寿司に混ぜ込んだりする方もいらっしゃいます さわやかな香りでゆずとはまた違った美味しさです)
あまり軽いものはスカスカで美味しくないので
お気をつけくださいね (もし買ってしまったら あまり果汁は出ないけど絞って飲んでみてください 炭酸割りもいいですよ 焼酎割りもね!)
この場所の良心市 小夏のお値段
真ん中のは300円
右のは500円
売り手の希望の金額を
備え付けの金庫やビン 缶 に 入れてくださいね
大月のローソンの駐車場横にあった
良心市で
トマト買いました
すぐに一個食べちゃったけど(笑)
6個とおまけのミニトマト入って100円
写真撮らなかったけど
ここには
しゃがいもと玉ねぎ
どれも100円で売ってました
形は不揃いだったり
少々キズがあったりするけど
生産者が直に売ってるので
新鮮です
見つけたら
試してみてや!!