四万十市 中村の赤鉄橋 「四万十川橋」〜 四万十屋さん ぶっしゅかん (酢ミカン)
今日もご訪問ありがとうございます
梅雨が明けましたね!!
でも
幡多はスッキリしないお天気です
どんより雲が多い
湿度も高く
ジメジメ蒸し蒸し
今年の 梅雨入り 梅雨明け 宣言は
なんか実感とずれてます
ブログ見返してみたら
中村の赤鉄橋の写真
撮っててないことを思い出し
四万十川の河川敷 (四万十緑地) に来ました
橋を渡った向こう側が
四万十市中村旧市街地です
紅白の鉄塔のすぐ隣の建物が 「新ロイヤルホテル 四万十」
四万十川の土手沿いに建ってる ピンクっぽい建物が 「中村プリンスホテル」
右の端の土手の上が 国道321号で (正確にはもう少し先で合流する)
橋が2本写ってるのだけど
手前が 「土佐くろしお鉄道」の 鉄道橋
奥の繁った木の間にチラッと見え隠れしてる水色っぽい橋が 「バイパスの橋」です 「渡川大橋」
このバイパスを右から左に渡ると 「中村駅」が 左折してすぐにあります
バイパスはこの見えてる 国道321号 から 直接は入れません
(細い道を通って入るところはありますが わかりにくいと思われます)
芝刈りの後だったみたいで
今 軽トラに草を積み込んでます
赤鉄橋を渡るとき
カヌーか何か
川に浮かんでたので
撮りたいんだけど
ここからは見えないので
移動しなくちゃ
赤鉄橋の向こう側の
手前の河川敷は
キャンプ場があります
(多分 この前の広場もキャンプ場になる)
hatanikiteminkae.hatenablog.com
Google map お借りします
橋とキャンプ場の位置関係がわかると思います
カヌーはいなくなっちゃいましたね・・・
残念
先日の増水してる四万十川をうつした
「四万十屋さん」
に
やって来ました
今日はお客様多いです (先日は貸し切りでした)
増水中
今日
増水中
まだ濁ってるし
完璧に水位は下がってないように思います
(というより あんまり変わってない 雨の日多かったからかな?)
真ん中の写真
岸にカヌーが着いてます
これだったのかもしれません
お店にも立てかけてありました
四万十屋さん
中に入ってみました
「ざまぁ うまいけん
いっぺんためして
みたや!」
幡多弁です
「禁断の果実」は おおげさ?(失礼!)
「土佐で最も愛される 四万十ぶっしゅかん」
も
中村ではそうです (それは間違いないでしょう!!)
何にでもかけて食べるのが習慣ですし
とっても美味しい
メジカ ちょっと大きめの雑魚 に 醤油とかけるの好きです
皮も香りが良くて
捨てる所のないみかんです
でも
本当に高知は柑橘王国で
思いつく「酢みかん」だけでも
中村 ぶっしゅかん
宿毛 直七 ゆうこう
三原 柚子
馬路村 北川村 柚子
その他
すだち
だいだい
あと各家にある
それらの雑種がたくさん
だから
1番は決められない
と
私は思います(笑)
「ぶっしゅかんドリンク」
先日の「晩柑ゼリー」より
みかんの味と甘みのバランスが良くて
さっぱりしてて美味しいです
塩入りもありました
これから汗かいた後の水分補給にいいと思います!
辛口コメントになりますが
お土産を買うためだけに
四万十屋さん来るのはお勧めできません
遊覧船観光
カヌーの終着点
として訪れるのはいいと思います
せっかく四万十川河口の
唯一のお土産専門店なんだから (駅にお土産物少しはありますが)
もうちょっとなんか抜きん出たアピール力があれば・・・
もったいないような気がします
店内は
生簀が左手にあります (覗くの忘れた 汗)
青さのり ぶっしゅかん などを使ったお菓子
佃煮
ジュース
果汁
タタキ 鮎 うなぎ などの 発送
こんな感じでしょうか?
入り口に「美味しんぼ」の漫画の
四万十川の独特の漁の張り紙がありました
四万十屋さんご出演だったんですね!!
「美味しんぼ」
この先の展開が気になりすぎるぅ!!
アニメでも取り上げたのかな??
漫画レンタルにしようか・・・
気になります・・・
食堂は16時
売店は17時
閉店
この橋は
宿毛〜中村自動車道の橋 「新四万十川橋」
対岸の山の上
中村市民から「けんりつ」の愛称で親しまれた
元 県立病院
今は 竹本病院と
有料高齢者介護付き住居 (こういう呼び名だっけ?? 高サ住とか約されるけど)
変化の少ない幡多も
少しずつ変わっていってます
でも
四万十川や手つかずの自然は
守るべきもの
変えてはいけないもの
と思うけど
地域住民の生活の便利さや
一時的に入ってくる高額のお金など
そのバランスというか
兼ね合いというか・・・
全員にとって100点満点の正解がないところが
辛いですね・・・
もう少し (5分も走らないです) 土佐清水方面に走ると
小さな橋を渡って
中筋川沿いを走るようになります
そしたらすぐに
橋が見えます
下田方面にショートカット出来る橋 広域農道 です
中筋川 四万十川 両方をいっぺんに渡ります
「とまろっと」「四万十いやしの里」
に
いらっしゃる方は
この道が早く着きます
関連記事ご紹介
若い子たちの標準語化で
生粋の幡多弁は絶滅危惧種かも
町のおばちゃん おんちゃん おじいちゃん おばぁちゃん の
おしゃべりに耳をすませば
幡多弁です(笑)
hatanikiteminkae.hatenablog.com
hatanikiteminkae.hatenablog.com