一生に一度は、映画館でジブリを。
http://www.ghibli.jp/info/013278/
ジブリ公式サイト
上映館の情報も↑の中にあります
ユナイテッド・シネマ公式 よりお借りしました
ということで
今
「風の谷のナウシカ」
「もののけ姫」
「千と千尋の神隠し」
「ゲド戦記」
の
ジブリの4作品が
映画館でみられます
今絶賛上映中の映画館もあれば
もうすぐ上映のところもあるようですが
全国372館で上映されるようです
今週末は最高の #映画 体験をしませんか?#一生に一度は映画館でジブリを
— ユナイテッド・シネマ公式 (@UNITED_CINEMAS) 2020年7月4日
\絶賛上映中です✨/ #風の谷のナウシカ#もののけ姫#千と千尋の神隠し#ゲド戦記
🉐特別料金¥1,100(高校生以下通常料金)
✅上映劇場・時間こちらhttps://t.co/uDyeQjUz8U#ジブリ pic.twitter.com/idjoFrsVlw
こんな光景
みてみたくないですか??
映画館で初ジブリ😁
— たろう (@exotic_vn0523) 2020年7月7日
今日はもののけ姫
ほぼ貸し切り✨✨ pic.twitter.com/zsbENyKMhX
「風の谷のナウシカ」の
凄まじい迫力の王蟲や
“蒼き衣を纏いて黄金の海原に立つ” ナウシカ
子供の声でうたわれる
♬ ラン ランララ ランランラン
ラン ランララ ラン・・・ ♬
あの印象的な曲
( ♪ 風の谷のぉ ナウーシカァ ♪ の
イメージソングは大嫌いで
「ナウシカ」なんて 絶対みない!! と思ってました(笑))
「もののけ姫」の
森がだんだん死んで
美しく再生していくあの色
「千と千尋の神隠し」の
油屋の建物や神々の街の様子
ハクが白い龍になって千尋と空を飛ぶシーン
「ゲド戦記」・・・
すみません
印象的なシーンが浮かばない・・・
(とってもつまらなかった印象しかないので
逆にもう一度見直してみたい・・・)
あっ 寺島葵の「テルーの唄」
♪ 心を何にたとえよう
鷹のような この心
心を何にたとえよう
空を舞うような悲しさを ♪
この唄は
歌声とともにとても印象的でした
それだけにアニメ本編は
この世界観とは違ったというか・・・
やっぱり もう一度見直してみたい作品です
この作品を
あのシーンを大きなスクリーンで
もう一度みられるなんて!!
正確に言えば
私は「ナウシカ」は
映画館でみたことがありません
この作品を見なかったこと
後日「ナウシカ」が好きになってから
後悔してました
素直に作品をみて
もう一度感激するのもいいですが
(正しい見方だと思います)
大人になって
もう一度見るなら
違う見方をしてみるのも
面白いと思いませんか??
10年くらい前になるでしょうか?
NHK の 深夜の放送で
「BSマンガ夜話」という番組がありました
私は毎回楽しみに見ていたのですが
突然終わってしまいました
その時のレギュラー陣で
岡田斗司夫さんの
YouTube番組
ご紹介したいと思います
【UG】風の谷への移住案内ナウシカを風土的に考察する / OTAKING explains "Nausicaä of the Valley of the Wind"
【UG】もののけ姫はナウシカの裏側を覗く作品である/ OTAKING explains "Princess Mononoke"
【UG】究極のホラー映画その名は千と千尋の神隠し / OTAKING explains "Spirited Away"
『ゲド戦記』徹底解説 初級編 / OTAKING explains "Tales from Earthsea"
【UG】ゲド戦記より100倍面白い宮崎親子戦記 / OTAKING talks about the episode of "Tales from Earthsea"
内輪の話だったり
絵コンテの説明だったり
私がひとりで集めることのできる
情報を
あっさりはるか超えて
サラッと
見せてくれます
私は有料版もみてます
先入観を持って見るのがいいのか悪いのか?
人それぞれだと思います
私は色々知りたい
別の角度から光を当てて見せて欲しい
私のための
YouTube番組?
といってもいい!!
興味をちょとでも持たれた方は
ぜひご覧ください
面白いですよ!!!!!!!!