マスクを洗うとどうなるのか??
電子顕微鏡で観察した動画がありました
マスクは何回まで洗って使えるか?電子顕微鏡で観察してみた結果・・・衝撃の事実が!【実験】science experiments
もみ洗いではなく
押し洗い
濯ぎも押し洗い
洗剤が残らないようにしっかり洗う
フィルターの網目の大きさは
洗濯してもほとんど変わらない
この実験では
8回目で元の繊維が避けて来る
ゴミは洗っても残る
ウィルスも網目の間に残ることもあるかも?
洗剤(界面活性剤入り)に2分間漬けると
不活化すると言われているが
10分間ほどしっかりつける方が良い
使い捨ての不織布のマスクを
洗って使うことを推奨はしないが
不織布の使い捨てマスクが手に入りにくい今
家など あまり危険がないところでは
洗ったマスクを使うなどすることも
マスク節約の方法かも?
何度も洗っていると
表面が毛羽立って
鼻がムズムズしたりするので
マスクカバーに入れると
不織布のフィルター効果は活かしながら
肌触りを改善できるので
オススメ
マスクカバーもきちんと洗濯して
清潔にして利用しないと
余計にに感染のリスクが高くなるので
注意が必要です
表地と裏地のダブルガーゼの間に
挟み込めるように
作りました
型紙は立体マスクの物です
最近
不織布のマスクも売られるようになりました
わたしが手に入れられたのは
中国製
3枚入りで¥398とか
5枚入り¥500の物です
1枚¥100ですね
コロナ前は
1箱¥598などでも手に入ったので
凄まじい値上がりです