マスクが蒸し暑い季節になって来ましたね
高知県では
4月の終わりから
新型コロナウィルスの
新たな感染者は
出ていません
ということで
飛沫防止効果の高い
不織布マスクではなくても
いいかな??
布マスクの素材を考えれば
エチケットマスクの効果はあるから
少しは涼しく夏を過ごせるかな??
と思い
夏用マスクを作ってみました
生地として使ったのは
「しまむら」で買った
男性用のカノコ状のアンダーシャツ
せっかくシャツとして完成してるものに
ハサミを入れて
ごめんなさいm(_ _)m
表裏この生地で
大小作ってみました
息はしやすいし
不織布のものより蒸れない
生地に凸凹があって
ぴったりはりつく感じがしないのも
涼しく感じる要因かも?
でも
見た目的に
表地は別布がいいんでしょうか?
また考えてみたいと思います
その前に作った色々
裏が抗菌効果のあるタオル(縞柄のマスクの方)
汗も吸ってくれるしいいか?
と思ったのですが
毛足が密なタオルでものすごく暑い(笑)
これは冬用にします
上の水色の花柄のマスクは
ガーゼハンカチと白のダブルガーゼ
型紙どおりだと
ちょっと横幅が中途半端に
私は感じてしまうので
調整したいと思います
(縞の方はちょっと長くしてみたもの)
裏がダブルガーゼのマスク
白いマスクの表布はとても薄い生地
洗濯後アイロンが必要?
と思われるところ以外は
快適に使用できそうです
裏側
横幅が不本意なマスク(笑)
マスクカバータイプ
大小
長短
色々試作品
これは不織布マスクに
さらにかぶせるので
夏は暑いですね
1番最初に作った
ガーゼハンカチのマスクも
夏むきです
現在1番涼しく快適なのは
コレ↓
表地は薄い木綿
裏は例の上記の凹凸のある夏素材です
今は不織布マスクで
使用前にゴムが切れたものを
少し小さくして
中に入れてます
マスクとしても
マスクカバーとしても
使えるように
作ってみました
サイズ的には
私にはもうひとまわり小さくていいようです
洗ったら縮むかもなので
大きめに作りました
あとは
リネン(麻の生地)と
レース生地
作ってみたいです
生地を探してるけど
思ったようなのが見つかりません(T ^ T)
hatanikiteminkae.hatenablog.com
hatanikiteminkae.hatenablog.com
hatanikiteminkae.hatenablog.com
hatanikiteminkae.hatenablog.com
hatanikiteminkae.hatenablog.com
hatanikiteminkae.hatenablog.com