今日もご訪問ありがとうございます
大月の町の入り口にある
「桜カフェ」さんにやって来ました
割と最近出来たオシャレな外観で
気になってましたが
大月出身の知り合いが
「なんでも美味しい」というので
1度お伺いしたいと思ってました
あいにく今日は14時までの営業ということで
到着したのが13時半だったので
慌ててメニューから選びました
ハンバーグとか手作りっぽくて美味しそうだったけど
時間かかるかなぁ
今回はパスかなぁ
オムライスにカレーのソースがかかってるものと
思い込んでたのですが
(先の大月出身の知り合いと「オムライス美味しいとこはどこ?」という話から「桜カフェ」だったので・・・)
たっぷりの白いご飯の上に
薄焼き玉子 (中焼きくらい? 錦糸玉子にする玉子焼きより厚い)
その上に ドライカレーがかかってました
左側に
水菜 キャベツ 赤黄のパプリカ の千切りのサラダ (野菜が驚くほど新鮮で美味しかったです)
くし切りのトマト
一口スイカ
店内 出窓に可愛らしいレースのカーテンかかってたり
小さい観葉植物やサボテンが置いてあって
天井の高い店内と
いい感じです
クッキーやケーキ プリンも
ショーケースにありました
今度はデザート食べに来ようかな?
オーナーか店員さんか
わからなかったけど
よっぽど急いでるみたいで
お片づけ始めたので
10分足らずで食べて出てきました
私の後に1組
入って来たのですが
「今日は2時までなんです」
「もう ダメ??」(13時半ちょっとすぎくらいの事です)
「はい・・・」
ってやりとりしてました
会計済んで表に出ると
(私が入った時も入り口のドアに「14時まで」という案内はあったけど)
外看板が「営業中」のままだから
お客さん入ってくるよね
食後のコーヒーもデザートも付かず (宿毛 中村などサービスランチ合戦なので!)
900円は
ちょっとお高めの値段設定かな
と思います
日替わりにしたらよかったかな?
でも 日替わりの案内も説明もなかったし・・・
私 割と好き嫌いあるし(笑)
もう一つおまけに
お昼食べたかったものは
カレーじゃなかったという(笑)
早くできるだろうものにしたので・・・
なんか
へんな欲求不満が残って
宿毛の道の駅「サニーサイドパーク」に帰って来て
缶コーヒー飲みながら
ブログ書いてます(笑)
さて
夜は何にしよう・・・
hatanikiteminkae.hatenablog.com
hatanikiteminkae.hatenablog.com
hatanikiteminkae.hatenablog.com