志村けんのだいじょうぶだぁ
#10が公開されました
期間限定で全10作品
「最低限の必要経費を差し引いた後の収益は寄付」
という
イザワオフィスの方針で公開されてきて
志村けんさんの49日の今日
最後の10作品目が公開されました
(1987〜1996年にテレビ放送された「だいじょうぶだぁ」を再編集)
石野陽子との息のあった夫婦コント
欠かせない存在だった田代まさしとの絶妙な掛け合い
もう一人のコメディエンヌの才能を発揮した松本典子
どのコントも面白い
ひとつひとつの動作が滑稽
間の取り方で笑わせる
その中
一番最後は
シリアスな無言劇でした
志村けん扮する歳老いた父親が亡くなって
娘役の石野陽子が泣きながら帰宅すると
父の亡骸が横たわっていて
顔にかかっている白い布を外して
顔を見ようとすると
急に石野陽子が
「きゃぁっっっっっ!!」
このオチはズルイです!!
これを最後に持ってきた
イザワオフィスさん
これを志村けんさんからの
メッセージにかえて
ってことなんでしょうね・・・
現実でも
こういう結末を想像してたのに・・・
本当に残念です
NHKの朝の連ドラで見せる俳優としての顔
コントの時とは別人のようです
志村けんさんの初主演の映画も
見て見たかった
最後に
Twitterで見つけた素敵な記事を
天国の志村けんさんに・・・
元記事です
素敵な記事をありがとうございます↓↓↓
https://twitter.com/goto_ag/status/1261803350820974592?s=21
「だいじょうぶだぁ#10」は
「これ(コント)好きだから 客席から生で見たかったんだ」
と
客席から登場した志村けんさん
「ばぁさんや!」
「じぃさんや!!」
のコントではじまりました
「(志村けんが)やってるんだから見れないんだよ(笑)」
と
田代まさし
「だいじょうぶだぁ」は
生で見えなかった 志村さんですが
モロッコで流行ってる
ヒゲダンスはご覧になってますか??
心から
ご冥福をお祈りいたします