みんなでマスク着用する集団防御戦略。個性派布マスク続々。無自覚に人を感染させないのが大事。
神川かおるさんのYouTube番組で取り上げられました
使い捨てマスクが手に入らないかた
ガーゼマスクなどでは予防効果に疑問があると 高機能布マスクをお探しのかたは
1度試されてみるのも良いかと思います
ただ 医学的に効果が実証されてないものもあると思われるので
そこは各自 よく調べて考えて購入いただきたいと思います
また クラウドファンディングの性質上
納品は各企画によってまちまちで
数ヶ月先ということもあるので
注意が必要です
参考になればと思います
クラウドファンディングのマスク
一例
この企画は順次発送が開始されているようです
https://www.makuake.com/project/oriichi/communication/detail/332198/
こちらは銀イオン
300回お洗濯出来るそうですが
銀イオン効果は薄くなるかも
とのことです
https://www.makuake.com/project/prmr-tky/
政府から配布されるマスク
同じ2枚でも
ウィルス除去や滅菌の効果がある布を研究して
今お仕事のない縫製工場
(高知県もよさこい祭り中止になったら 衣装を作っている工場は暇になると思われます)
に製造をお願いするなどして
企業を支えつつ
日本の技術力も生かし
配布された国民も喜ぶマスク
作れたんじゃないかなぁ
と思います
これから新型コロナウィルスが
いつ終息するかもわからず
これから
インフルエンザみたいに毎年
ずっと流行を繰り返すなら
マスクは季節商品ではなく
年中必須のアイテムにもなってくるでしょうし
普通のガーゼではウィルスは防げないので
繰り返し使える
高機能布マスク
普及すると思うんですけど・・・
その開発費にあの金額使えば・・・