夏至ですね
高知県は??
日の出 4時57分
日の入り 19時20分
引用元
約14時間 お日様が出ていて
その分夜が短いのですね
昨日
外が明るかったので
まだ5時頃か??
と思って
時計を見たら
19時超えてました
ほんとに明るい!!
さて
今の咸陽島
日差しが熱い!!
(今は曇って来ました)
夕方の5時を知らせる チャイムが鳴りました
お日様はまだまだ高い位置にあります
夕方 6時半
まだまだ明るいデス
だるまの夕日が見える頃は
咸陽島の近くに
太陽が沈むけど
今は宿毛新港寄りに沈むんですね
山に遮られて
海に沈むとこは見えないようです
そろそろ日没ですね
曇ってますし、山に太陽がかかってきました
一気に薄暗くなります・・・
お隣に
キャンピングカーのキャンパーさんがいて
二胡を弾いてらっしゃいました
「朧月夜」など
学校で教わったことのある
懐かしい日本の曲
「二胡」というと
以前ご紹介した
彩雲国物語の主人公 秀麗 が
得意
NHKで放映された「トンイ」でも
主人公が 二胡 を 奏でる場面が
印象的でした
これらの作品は
中国 または 韓国 の楽曲でしたが
日本の曲も
しみじみと良いものですね
不意に聴くことができて
幸せな時間でした♪♪♪
ほぼ 日没予定時間ですね
日差しがなくなって
風が吹くと涼しくなりました
ものすごく暑がりな私だけど
風があれば
ギリギリ
エアコン無しで過ごせる気温です
虫に刺されなければ
この季節も好きかも??
いや
暑いのは苦手デス(笑)
薄暗くなりました
お隣のキャンパーさん
グループみたいで楽しそう!
対岸の宿毛新港の
オレンジ色の灯り
夜といっても良い
20時過ぎました
まだ ほのかに明るい