今日もご訪問いただきありがとうございます
たくさんのランチメニューの中から
「刺身ランチ」を選びました
お刺身は
「スマカツオ」と
「ブリ」
から選べました
「ブリ」にしました
適度にあぶらがのって
新鮮なので
プリっとした
歯応えです
茶碗蒸しも美味しかった
スワローもだけど
お味噌汁になると? すまき??(かまぼこの小さいもの)が
入っています
私の母は
お味噌汁にかまぼこ系は
入れたことがなかったので
初めは違和感ありました
皆さんのお家はいかがですか??
後からきがついたのですが
「焼き魚ランチ」があります
こちらでは珍しいです
魚が普通にあるので
焼き魚って家庭料理っぽい
イメージなんですかねぇ??
焼き魚
煮魚
の
定食ってあんまり見ないです
今度は「焼き魚」にしようと思います!!
お鍋のメニューも有りました
寒い日には
食べたくなりますね
私が座ってるのは
掘りごたつ風の(こたつではない)
靴を脱いで上がる席
大人6名はゆっくり座れます
写真の椅子席も8名
家族や
ちょっとしたグループでも
みんなが同じテーブルにつくことができて
いいと思います
お子様メニューもあります
今からだと
忘年会
新年会
の
会場としても良さそうです
手作り果実酒に興味があります
生ビール 安すぎない?!
焼酎の棚がありました
ランチだけでなく
お酒を交えた夜のご飯にもオススメの
「鶴亀」です
小学生の頃
家族で宿毛に来たら
食事に寄りよったがよ
「鶴亀」
その頃はこの庭の池には
立派な錦鯉が
ようけおったがよ
池の近くに立っただけで
餌がもらえるとおもうがやろか?
重なってばちゃばちゃするがが
怖かったが
大きい鯉やったけんね
食後のコーヒーは¥200
苦味の強いタイプのコーヒーやったがよ
SNSに「鶴亀」の情報を
アップした人には
その場で
コーヒーか
デザートを
サービス中ながと!!
私は顔出ししない方針やしね
やっぱ
ちょっと恥ずかしいけんね
よう もらわざった(笑)
hatanikiteminkae.hatenablog.com
hatanikiteminkae.hatenablog.com
hatanikiteminkae.hatenablog.com
hatanikiteminkae.hatenablog.com