hatanikiteminkaeのブログ

高知県の幡多地方の景色やお店をご紹介 幡多に来てみませんか?

今日は室戸の日?!

6月10日は

610で室戸の日なんですって!!

 

高知県の東部

扇状の高知県の

右の端にある室戸岬

 

幡多とは1番遠い位置関係にあり

片道5時間ほどかかります

高知県は広いのです!!

 

高知県の岬対決では

ライバルの室戸ですが(笑)

今日は室戸のご紹介

このお刺身

写真でも新鮮さがわかる!

美味しそうです!!

 

 

 

 

室戸方面は

あまり行ったことがなく

詳しくありませんが

 

室戸岬の

近くには

 

「ジオパーク」(室戸ユネスコ世界ジオパーク)

 

「モネの庭」

f:id:hatanikiteminkae:20200610181618j:image
f:id:hatanikiteminkae:20200610181622j:image

「モネの庭」Facebookより

 

  

などがあります

 

 

「モネの庭」は

私のお気に入りです

 

 

 

f:id:hatanikiteminkae:20200610180231j:image

 

室戸ドルフィンセンターは

2000円以上の寄付で

年間パスポート??

一桁間違ってないか???

1年間入場料が無料だそう

 

コロナの影響で

経営が厳しいとのこと

 

ご協力頂ける方は

ぜひ!!

 

この夏は

笑ってイルカさんたちに会いたいですね

 

コロナよ!

このままおとなしくしててくれぇ!!!!!!!

 

 

 

 

「室戸の日」ですから

高知県東部の情報を

高知県西部

幡多の片隅から

お届けしましたm(_ _)m

 

高知県は

高知家やけん

ひとつながよ!

高知県全体で頑張って盛り上げていくが!!

コロナ対策は

ざまにするがよっ

 

これからの季節は

高知県が輝く季節やけんね!!

 

観光だけでなく

すいか

夏野菜

美味しいもんもあるけん!!