今日も見に来てくれてありがとう!!
昨日はなんと今までで最高の19名の方が
来てくれちょったがよ
ほんま びっくりなが!!
今日はね
天気があんまりようないがと(良くないの意 曇りでパラパラ雨です)
午前中の用事がはよう済んだけん
三原に来たが(室内の写真撮るつもりで)
いろいろ写真も撮って帰るつもりやけど
まずっ!
前回の三原で紹介した
巨大なきゅうりっ!
これながよ!!
どう?
この大きさ?!
となりのボールペンの大きさと比べてもろうたら
どれくらいか分かるろか??
3本100円(笑)
市場では規格外やろうけんね・・・
県外に需要はないかも
こっちでは(旧中村が多いかな?)
川エビとこの巨大きゅうりをたいて
お吸い物みたいな煮物にするがよ(この巨大きゅうりじゃないとちょっと違う食べ物になるがよ)
夏を感じる食べ物なが
もちろん 普通のきゅうりみたいに
生でサラダにぢたり
もろきゅうにしたり
昔の青くささがちゃんとあるきゅうりながよ
生産者直売 朝どれやけんね
みずみずしいがよ
まぁ大きいけん
写真みてみてや!!
店内 写真撮らせてもらいました
美味しそうなお弁当たくさん!
お肉 お魚
手作り こんにゃく 味噌 豆腐 おから お漬物 きくらげ
このほかに野菜 果物 洗剤 ジュース コーヒー お茶
一通りのものはありました
これ買ってみました
ゆずこしょう
ゆずは三原村も特産品なんです
写真の扱いがよくわかってないけん
ピンボケになってしもうた・・・
2台の機種(AndroidとiOS)からアップすると不具合が起こるがやろうか?
1回綺麗にアップ出来たがにね
何度か見えたり見えんかったり誤作動起こして
消えたが・・・
はてなブログの写真アルバムから引っ張ってきたいけど
やり方が・・・
はてなブログのナゾシステムに翻弄されよう(いや 私がトロいだけです)
ちょっと研究するけん・・・(多分ベストなやり方じゃないけど訂正してみた)
ごめんなさい・・・(2枚あるのは色々試してみた結果 そのままにしてみました)
高知県 自然・体験型観光キャンペーン実行委員会(高知県観光振興部観光政策課内)さんの 地図
お借りしました
リンク https://kochi-experience.jp/area_recommend.html?cluster=243
みはらのじまんや 三原村拠点ビジネス推進協議会 さんの記事
みはらのじまんやが出来た経緯など 書かれてます